ちょっとしたこと。

仕事で覚えたOfficeソフトのテクニックやTOEIC、ポケモンGO、仮想通貨、その他いろいろとちょっとしたことについて書いていきます。

Wordの縦書きで2桁の数字を横書きに表示させる

普通に入力すると【Office365,2019,2016,2013確認済み!】

縦書きで数字(半角)を入力すると、通常は下図のように時計回りに90度回転した形になってしまいます。

これを回転しない形にします。

f:id:shisho28:20180305193255p:plain

2桁の半角数字を横書きにする

まず、2桁の半角数字を選択状態にします。

その状態で、上部メニューの「ホーム」-「段落」-「拡張書式(横長のAのアイコン)」から「縦中横」を選択します。

f:id:shisho28:20180305193312p:plain

開いたボックス中の「行の幅に合わせる」にチェックを入れ、「OK」をクリックします。

f:id:shisho28:20180305193327p:plain

すると、2桁の数字が縦書きで横並びに変わります。

f:id:shisho28:20180305193339p:plain

 

寄付歓迎!励みになります。
Bitcoinアドレス
1NPXq6Pdz77eXS56Rgz8NnuE3bxp1vvfKq

Ethereumアドレス
0xE54c31Db5c8cF312b84d937eBE1e8184C62495F4

Monacoinアドレス
MK6YRhZvVYiQCrxeDwdX6WJ5ghzb7V76yy

 

スポンサーリンク

 

Wordの文書を1ページに2列で作成するには

Wordで2列にするには【Office365,2019,2016,2013確認済み!】

2列にするというのは、つまり「段組」をおこなうことです。

段組は上部メニューから「ページレイアウト」-「ページ設定」-「段組み」を選び、2列を選択します。

すると2列に変わります。

f:id:shisho28:20180304184032p:plain

f:id:shisho28:20180304184046p:plain

f:id:shisho28:20180304184102p:plain

1行の文字数や1列の行数を変更するには

通常の1列の時と同じです。

上部メニューから「ページレイアウト」-「ページ設定」を開き、文字数または行数を指定してあげれば変更できます。

f:id:shisho28:20180304184121p:plain

f:id:shisho28:20180304184135p:plain

列と列の間の幅を変更するには

これも簡単です。

先ほど2列に段組したところの一番下に「段組みの詳細設定」という項目があるので、それを選択すると次のようなボックスが出てきます。

その中で、「段の幅」や「間隔」を調整することで、列と列の間の幅を変更することができます。

ここでは他にも境界線を引いたり、途中から2列を1列にしたり3列にしたりもできますのでいろいろ試してみてはどうでしょうか。

f:id:shisho28:20180304184146p:plain

 

寄付歓迎!励みになります。
Bitcoinアドレス
1NPXq6Pdz77eXS56Rgz8NnuE3bxp1vvfKq

Ethereumアドレス
0xE54c31Db5c8cF312b84d937eBE1e8184C62495F4

Monacoinアドレス
MK6YRhZvVYiQCrxeDwdX6WJ5ghzb7V76yy

 

スポンサーリンク

 

Wordで図や写真、テキストボックス等をグループ化する方法

簡単なグループ化【Office365,2019,2016,2013確認済み!】

通常、各種オブジェクトをグループ化するには、上部メニューから「ホーム」-「編集」-「選択」-「オブジェクトの選択」を選び、マウスでグループ化したい図等がある範囲をドラッグして、グループ化したものを選択状態にします。

f:id:shisho28:20180304143941p:plain

f:id:shisho28:20180304143953p:plain

その後、選択状態にある図等を右クックするとメニューボックスが出てきますので、その中の「グループ化」-「グループ化」をクリックするとグループ化できます。

f:id:shisho28:20180304144007p:plain

f:id:shisho28:20180304144019p:plain

上記方法でグループ化できない場合

Officeのバージョンによっては、上記方法で図等が選択できないことがあります。

その時は、グループ化する枠を先に作っておく方法があります。この方法は上記方法でグループ化できる場合でもおすすめできる方法です。

まず、上部メニューから「挿入」-「図形」-「新しい描画キャンバス」を選択します。

すると、描画キャンパスの枠が作成されるので、その中に写真や図やテキストボックスを作成します。そうすれば、そのキャンバス毎移動もできますし、先に枠だけを作成して、後で図等を入れるのに役立ちます。直接文書中に図等を挿入するより使い勝手がとても良くなりますので非常におすすめします。

f:id:shisho28:20180304144031p:plain

f:id:shisho28:20180304144046p:plain

 

寄付歓迎!励みになります。
Bitcoinアドレス
1NPXq6Pdz77eXS56Rgz8NnuE3bxp1vvfKq

Ethereumアドレス
0xE54c31Db5c8cF312b84d937eBE1e8184C62495F4

Monacoinアドレス
MK6YRhZvVYiQCrxeDwdX6WJ5ghzb7V76yy

 

スポンサーリンク

 

20(⑳)より大きい丸囲み数字を入力する方法

丸囲み数字とは【Office365,2019,2016,2013確認済み!】

よく使うと思いますが、①、②、③...という丸で囲んだ数字。

古いWindowsですと①から⑳までしか入力できなかったと思います。

21以上の数字の丸囲み

しかしながら、現在のWindows(10、8、7、vista等)では50までは簡単に入力できます。

試しに50と入力して変換してみてください。

変換候補の中に環境依存文字として50の丸囲み数字(㊿)があると思います。

この方法であれば、WordだけでなくExcelPowerpoint等でも使えます。

ただし、これはフォントによっては表示できないので注意が必要です。

f:id:shisho28:20180303170218p:plain

その他の方法

その他の方法としては、Wordの囲み文字機能を使う方法があります。

下記のように50以上の数字を入力し、選択状態にします。

f:id:shisho28:20180303172305p:plain

f:id:shisho28:20180303172324p:plain

その後、上部メニューの「ホーム」-「フォント」から「字」の丸囲みのアイコンをクリックします。

そうすると、下記のような「囲い文字」のボックスが出てきますので、その中から、

「外枠のサイズを合わせる」

「文字のサイズを合わせる」

のどちらかを選択し、「OK」をクリックします。

f:id:shisho28:20180303172335p:plain

下図がその結果です。

左が「外枠のサイズを合わせる」で、右が「文字のサイズを合わせる」です。

御覧の通り、いずれも数字と丸枠が重なってしまいますのでお好みで使用してください。

f:id:shisho28:20180303172347p:plain

また、ベタな方法としては、図形の丸を使う方法もあります。

これの方が50より大きい数字に対してはきれいに作れると思います。

 

寄付歓迎!励みになります。
Bitcoinアドレス
1NPXq6Pdz77eXS56Rgz8NnuE3bxp1vvfKq

Ethereumアドレス
0xE54c31Db5c8cF312b84d937eBE1e8184C62495F4

Monacoinアドレス
MK6YRhZvVYiQCrxeDwdX6WJ5ghzb7V76yy

 

スポンサーリンク

 

Wordで文字の幅を半分にする方法(倍にすること可)

Wordで縦長の文字にするには【Office365,2019,2016,2013確認済み!】

良くパンフレット等で縦長の文字を目にすることがあると思います。

Wordではそのような文字を作ることができます(ExcelPowerpointでは確認できませんでした)。 

f:id:shisho28:20180303163516p:plain

まずは、縦長にした文字を選択状態にします。

その後、右クリックした時にできるメニューから「フォント」を選択するか、上部メニュー「ホーム」の「フォント」を開いてください。

f:id:shisho28:20180303163531p:plain

すると、次のようなフォントの設定ボックスが出てきますので、上部タブを「フォント」から「詳細設定」に変えます。

その中の「文字幅と間隔」から「倍率」を100%から50%に変更して右下の「OK」をクリックします。

f:id:shisho28:20180303163550p:plain

そうすると文字幅が半分になりますので、選択状態のまま、文字サイズを現在の倍にしてあげます。

下記例ではサイズが48ですので、倍の96にしてあげます。

f:id:shisho28:20180303163603p:plain

すると、縦長の文字に変更されます。

逆に、文字幅を50%ではなくて200%にすれば幅広の文字にすることができます。

f:id:shisho28:20180303163615p:plain

 

 

寄付歓迎!励みになります。
Bitcoinアドレス
1NPXq6Pdz77eXS56Rgz8NnuE3bxp1vvfKq

Ethereumアドレス
0xE54c31Db5c8cF312b84d937eBE1e8184C62495F4

Monacoinアドレス
MK6YRhZvVYiQCrxeDwdX6WJ5ghzb7V76yy

 

スポンサーリンク